fc2ブログ

クマ食パン

クマ型で焼いた食パン🍞😋
北海道産小麦ゆめちからブレンド使用。

WHJZ4888.jpg

→続きを読む

夏からの贈り物&巨大ホウレンソウ?

しばらく前の画像ですが・・・
真夏からの贈り物、夏の太陽みたいに元気に赤いトマト。
暑い中煮詰めて(^^;、濃厚トマトソース作りました。

P8250413b.jpg
トマト100%だけど、お砂糖が入っているみたいに甘ーい。

→続きを読む

発酵バタークッキー

学生の頃から、たくさんコレクションしていて、
クッキーカッター、使いきれないほどの数を保有しています。

なので、「もう買わない」事にしているのに、
リラックマとキイロイトリの、こんなのをみかけてしまい
P3082405.jpg

購入せずにはいられませんでした・・・・

→続きを読む

バナナブレッド

自分を甘やかすために焼いたおやつ。簡単バナナブレッド。
banana bread
マカデミアナッツのトッピング。シナモントナツメグのスパイスを効かせています。
おいしい^_^
ほんとは生クリームを添えると、もっとおいしいのを知ってる・・・
でも健康のため?そこまで自分を甘やかすのは、やめておきました(苦笑)

シュトレン2018

Blogに広告が出てしまいました。更新しないと!!汗
皆さまお元気でしょうか。私はボチボチです・・・(T_T)

昨年クリスマスシーズンに作って食べたもの色々画像。
自分用と贈り物用に焼いたシュトレン。

stollen2018-2_20190213154252371.jpg

stollen2018-1.jpg
私の好みのドライフルーツとナッツぎっしり。北海道産強力粉・発酵バター使用。

とりももスモーク、良い味になったけど、適当に味付けしたので再現不可。
スモークサーモンと味付き卵とチーズ。全てヒッコリーで燻煙。
smoking1.jpg

smoking2.jpg

somoking3.jpg

発酵バターのクマクッキー。
cookie2018.jpg

クマラスク作っている所。
rask.jpg

stollen2018-3.jpg
クリスマスランチ(毎年ほぼ同じ~)。
スモークチキン、スモークサーモン、パエリア、トマトパスタ、コーンスープ、チーズケーキ、カスタードプリン

イクラ丼もどき

先月、スーパーでカジカの卵をみかけて、
カジカ卵の醤油漬けを、初めて作ってみました。
(価格がイクラの10分の1くらいだったので!)

よーーーーく洗って、いつものイクラの時と同じ調味料に、少ししょうが汁を足して漬けました。
土鍋で炊いた新米と一緒に(*^^*)
イクラ丼もどき

→続きを読む

クランベリーのクマ食パン

homebaking

以前に焼いた北海道産小麦の、天然酵母パン。
クマ型でクランベリー入り。
甘酸っぱいクランベリーの入ったパン、大好きです。
次に作る時には、カリっとローストしたクルミも入れたい(*^^*)

欲しい


新作完成まで、あと一息・・・よりはまだ遠いので、あと三息?くらいかな~。

ここ数年、週一くらいの頻度で焼いているパン、
くま型を購入してから、家の食パンはほぼ、クマパンばかりになりました。
好きなんです・・・・   

写真は先日焼いた、ほんのり甘いココア生地のくま食パン。
北海道産強力粉・天然酵母 使用。 

home baked teddy bread

home baked teddy bread

かわいいキャラパン?を作っている方の中には、ほんと上手な人が多くて
見るたびに感心。 そういう方は、きっと絵を描くのも上手いんだろうなぁ。
絵心欲しいなぁ~・・・。

(クマパン実際は、もっとたくさん顔を描きましたが、マシな2匹を選抜して写真撮りました!)

ぐりとぐら (ダチョウの卵のマドレーヌ)

またまた久しぶりの更新・・・汗
新作制作、日々頑張っています・・・が、なかなか進まず!

ある程度進んだのに、失敗してしまったり、どうも気に入らなかったりで
「振り出しに戻る」を何度も繰り返しています、難しい・・・。
別に、そんな超大作に取り組んでいるわけでは無いのですけれどね~(-_-)
新作画像がなかなかアップできず、ごめんなさい。

-------
写真はだいぶ前のものです。昨年の夏、
出先でふらりと寄ったお店で、「ダチョウの卵」を売っており、
初めて見た「ダチョウの生卵」に、テンション上がりまくりの家族に釣られて、
思わず購入してしまいました。

が、ダチョウ卵1個は、鶏の卵25個分くらいの量とのこと。ひぃ~
何にしよう?!プリン?クッキー?オムレツ?どうしようか・・・と悩んだ末、
「ぐりとぐら」の絵本に出てくる、「巨大な卵で作ったケーキ」を思い出し、
マドレーヌを焼くことに決定。

ostriche gg cake
ダチョウの卵を使って焼いたマドレーヌ↑
ダチョウ料理は初めて作ったので、どんなふうに出来るか、
どんな味か若干ドキドキしつつ作りましたが、
発酵バターをたっぷり使ったせいか、風味良く美味しくできました。



orstrich egg
これは分厚い殻に穴をあけて、中身をかき出したところ。
家で一番大きなボウルに一杯分!
一部はスクランブルエッグにし(←色は薄め、味は調味料の味になって、よくわからず・苦笑)、
残りの卵液で、150個くらいだったかな?のマドレーヌを焼きまくりました・・・・



→続きを読む

くま型食パン

春にくまの形のパン型を購入しました。
焼き上がりは、くま好きには、も~たまらないカタチ!!!

bear shaped bread

bear shaped bread

カットして、こんがりくまトースト(*^-^*)
bear shaped bread

ものすごーーーーく気に入っています
私はもうオバサンだけれど(苦笑)、こういうものには目が無いのです・・・(^^;

→続きを読む

プロフィール

あんず

  • Author:あんず
  • ミニチュア&テディベア
    小さいもの大好き♪
リンク
カテゴリー
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -