fc2ブログ

DMH展作品紹介・1 (メタルフィギュリン)

DMH展出展作品紹介。
これを含め、下に4記事アップしますので、ご興味のある方は、さかのぼって御覧くださいませ。

クマ

ウサギ
メインのメタルフィギュリン、クマとウサギ。

→続きを読む

DMH展作品紹介・2 (小物)

「私のたからもの」というタイトルの古い本。ハードに汚しをかけました。
クマ用はクマ、ウサギ用はウサギの挿絵。装丁・内容は、ほぼ同じです。
古い本



所々剥げたメタルフィギュリンのクマ、
錆びてしまった鈴、小さな絵本、色褪せた四葉のしおり、
あとおまけとして、好きだったお菓子、クマチョコ。
わたしのたからもの



→続きを読む

DMH展作品紹介・3 (容器)

小さなたからもの達は全て、古びた、金属のクルミ型容器に入ります。


わたしのたからもの


→続きを読む

DMH展作品紹介・4 (販売作品全体・抽選カード用作品)

小物は、委託販売時に、よく見えるように、台紙にびしっと貼り付けました。
少しかわいそうな気もしますが・・・。

その後販売用のクリアボックスに。

「メタルフィギュリン・くまセット」
「メタルフィギュリン・うさぎセット」  1点づつです。

梱包

画像は、試しにに詰めてみた所なので、ちょっと雑です・・・。


→続きを読む

業務連絡 


今週末開催の大阪でのDMH展へは、委託販売作品としてメタルフィギュリン作品を2点、
ビンゴ用( これは販売形態が変わったようなので、 DMH展HP でご確認お願いいたします )
の作品1点を、納品いたしました。
画像の整理がまだ出来ていませんので、作品詳細は、もうしばらくお待ちください。

力不足で、DMH展用の作品しか、完成しませんでした。
予告していましたネット販売用の作品は、これから制作することになります。



働く

被災に遭われた方の心境を思うと、心が締め付けられます。
心配事はなかなか減らず、もうこれ以上事態が悪化しないよう、悲しさが増えないよう、
救助などをしている方々の安全も、本当に願うばかりです。

震災の辛いニュースがどんどん飛び込む中で、すぐには復興に関係のないような経理作業に
ただ追われ日常を送る自分に、申し訳ない気持ちになりました。

私の仕事のひとつ、ミニチュアの作品を制作し、共感して下さった方に購入していただくというのは、
小さな夢を売る事だと思っています。
切羽詰った状況の方にとっては、生活に必須ではない、こんな事は、
とても腹立たしいことかもしれない。
今まで誇りを持って仕事をしてきたつもりでしたが、そう思うと、
この仕事に就いていることにさえ、申し訳ない気持ちを感じそうになります。

でも、自分自身への言い訳ですけれど、感謝すべきことに、普通に働ける状況にある私が、
心を込めて仕事をし、作った夢を、どなたかに買っていただいて、納税するのも、
まわりにまわって、きっと僅かでも何かの役に立つ。と考えるようにします。

言葉が下手なので、思うことの1パーセントも綴れませんが、
私は働きます。




プロフィール

あんず

  • Author:あんず
  • ミニチュア&テディベア
    小さいもの大好き♪
リンク
カテゴリー
カレンダー
02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -