fc2ブログ

エンゴサク

ものすご~~~ぉぉく出遅れた感がありますが、
私が今住んでいる地域にも、ようやく春が来たようです。
やっと先週、社宅の敷地内の雪が、全て溶けて無くなって、桜が咲きました(遅!!!)。

画像は、少し前に行った、カタクリの群生地。
昨年と違い、カタクリの時期とは少しずれてしまいましたが、
エゾエンゴサクが満開でした。

エゾエンゴサク

→続きを読む

ベーグル (ヨーグルト酵母)

カレンズベーグル、焼きました。
ヨーグルト酵母、北海道産キタノカオリ使用。

P5237699.jpg

フィリングは混ぜ込みではなく、くるくる巻き込み方式です。

ほうれん草パン

下の生地で焼いたほうれん草のパン。
焼いてもかなりグリーン!微妙~~に、ほうれん草の味がしました。


P5167578.jpg

→続きを読む

ほうれん草パン

地物のほうれん草が出回り始めたので、ほうれん草パンを焼いてみることに。
画像は1次発酵中の様子。

茹でたほうれん草を、いつものパン生地に適当な量混ぜ込んでみたら、
こーんなに緑色になりました。おもしろい~。

ほうれん草パン



酵母は、自家製ヨーグルト酵母使用。

ハンダ

毎日毎日、微妙~に進んでいる制作中の作品、
かなり形になってきました。
長い制作期間で、やっと完成形が見えてくると、ホッとします。作る楽しさも倍増!


ハンダ
これは、3月の終わりくらいに、真鍮で制作していた物。一部です。

イチゴミルクの折り込みパン(ヨーグルト酵母)

甘酸っぱいイチゴミルクのシートを作り、
折り込みパンを焼きました。

イチゴミルクの巻き込みパン
2次発酵前の画像

イチゴミルクの巻き込みパン
こんがり焼き上がり

折り方が下手だったせいか、いびつです・・・

→続きを読む

WILDLIFE ・4 (シロサイ)

シロサイファミリー
シロサイ

サイの目と耳って、こーんなに離れているんですね・・・

→続きを読む

WILDLIFE・3 (シカ達)

サバンナでは、色々な種類の、レイヨウ達に会うことが出来ました。
動物好きでは無い方には、全てただの「シカ」に見えるかもしれません・・・


ガゼル
これは耳がかゆい、トムソンガゼルのメス。
トムソンガゼルは、小柄でかわいい美人 私はとても好きです。

CIMG0411.jpg
インパラのオス。角の描く曲線が美しいです。かっこいい!
インパラは思っていたより大きくてびっくりしました。

→続きを読む

プロフィール

あんず

  • Author:あんず
  • ミニチュア&テディベア
    小さいもの大好き♪
リンク
カテゴリー
カレンダー
04 | 2013/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -