fc2ブログ

ぎゅうぎゅうプレ

少し前の画像。動物園。


透明な箱に、ぎゅうぎゅうに四角く詰まって眠っている
オグロプレーリードッグが、非常に可愛かったです。

CIMG3104.jpg

→続きを読む

大好き

私の他に、トウモロコシ大好きなのが、家にいるインコの1羽。
食が細い子なのですが、旬のトウモロコシには目が無く、夢中で食べまくります・・・。

P8291425.jpg

食後はだいたい、くちばしがコーンでベタベタになるので、
「取ってちょうだい!」と、
肩に乗って顔をぐいぐい押しつけてきます。


→続きを読む

コーンパン(自家製酵母)

私は、北海道産の旬のトウモロコシが大好き。
「来年も元気で食べられるかどうかわからないから。」と理由を付けて、
旬の時期には毎日のように採れたてのトウモロコシを食べます・・・
今年も、もうシーズンは終わりですが、たくさん食べることが出来て幸せでした。

何度か焼いた、コーンパン。
名称未設定-1



→続きを読む

すけすけ

夏に遊びに行った深くて透明な湖。

CIMG3078.jpg

自転車みたいな乗り物で、水面を走っている人たちが何人か居たので、
私たちも借りて乗ってみることにしました。
CIMG3062.jpg

→続きを読む

貝とスイカの、古い宝石箱

作るのが遅すぎて、夏はもう過ぎてしまいましたが・・・
2作品、やっと完成画像です。ベアが入っている、宝石箱を2つ作りました。
下に数件、記事をアップいたします。


「ジュエリーボックス」 (貝)

ここ数年、夏に作っている「熊貝」、
今年は貝の内装を少しゴージャス?にして、
「アンティークのちっちゃな宝石箱」のようなイメージで製作していました。

jewelry box

jewelry box

jewelry box
貝の上側の部分には、海の中の風景を作りました。
縞々の海水パンツをはいたクマが、魚やウミガメやクラゲと一緒に泳いでいます。

jewelry box


→続きを読む

小さな海の台

貝を乗せる青い台の中には、魚が泳いでいます。
あまりクリアには見えません・・・

a little sea

底の岩の所には、カニが居ます。
a little sea

→続きを読む

「ジュエリーボックス」 (スイカ)

こちらは、スイカ型ジュエリーボックス。 

watermelon jewelrybox



watermelon jewelrybox





→続きを読む

スイカベア

watermelon jewelry box

watermelon jewelry box

→続きを読む

スイカ用の台

これは、2ヶ月半ほど前に友人からもらった、ゼリー(本物)。
中にリンゴの金魚が泳いでいて、とっても涼しげ。
もったいなくてなかなか食べられませんでしたが、
賞味期限が切れそうになったので、先日とうとう食べてしまいました。

goldfish jelly

水はぷるぷるで、金魚もとても美味しかったです!!


そして・・・これはスイカを乗せる、金魚入りの台。

goldfish

goldfish
貝の台と同様、濃いめの青い水に泳がせるため、
金魚は少し形をデフォルメし、あえて強めの色にしています。

→続きを読む

古いボタン等

台紙に貼り付けてある、古いボタンのつもり。

これは貝型のセット用。
以前作った物と同じ、海の生き物ボタン&
市販のブルー系のスワロフスキーのラインストーン。
button


これはスイカ型セット用。
ひまわりボタン&ひまわりとスイカ色のスワロフスキー。
button




→続きを読む

貝作り

貝を作っているところ。

seashell box


原型を作って、型どり・複製し、整えている所。
(↑ 3ヶ月くらい前?の状況です・・・)

蝶番を付けて、ここからさらに調整。
seashell box

→続きを読む

赤いミニチュアベア 

handsewn miniature bear
赤いミニチュアファー製のベア。


handsewn miniature bear
首に付けているペンダントは、純銀の本体の上に、軽く24金メッキをかけてあります。

→続きを読む

メタルフィギュリン・クマ

金属製のクマ、赤バージョン。

handmade metal figurine

handmade metal figurine

→続きを読む

布花ヒマワリ


カットした布から出来たのは、ヒマワリ。

fablic flower


布で出来た、アンティークコサージュをイメージしてつくりました。

スイカ


watermelon

これはスイカ。
本当は夏の間に仕上げたかった作品なので・・・

カット

だいぶ前の様子、布をカットしている所。

布

真鍮製

金属のプレート。だいぶ前の状況です。
この後もう少し整えた後に、汚しをかけて、作品に使用。

Engraved brass name plates


0.1mm厚さの板から作ったので、文字部分をあまり深く出来ませんでした・・

メタルフィギュリン・クマ

金属製のクマ。

P9161651f.jpg

P9171679f.jpg

→続きを読む

あと少し~

8月中に仕上げたかった作品・・・まだ作っています・汗
お問い合わせを下さった方、スミマセン。

作品はほぼ出来て、現在、最後に、いつものメタルフィギュリンを作って、終わり!

・・・の状態なのですが、フィギュリン製作も、以前の型から作るとはいえ、鋳造後、
仕上げまで、私のやり方だと、いろいろとまた面倒な行程があり、結構時間がかかるので、
販売はもう少し先になりそうです~


プロフィール

あんず

  • Author:あんず
  • ミニチュア&テディベア
    小さいもの大好き♪
リンク
カテゴリー
カレンダー
08 | 2014/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -