fc2ブログ

パウンド型食パン(ヨーグルト酵母)

友人が、ドイツパンをものすごくいっぱい送ってくれたので
しばらくお休みしていましたが、
いだたいたパンを食べてしまったので、久々に焼きました。
新しく酵母を起こしなおし、中種を作ったら、むくむく
元気いっぱいな種になりました。

全粒粉入り食パン

パウンド型、2つ持っているのですが、今回のだと
ちょっと型が大きくてもう1つのだと、少し小さいみたい・・・
うーん、次に焼くときは、材料の量を調節してみます。

全粒粉入り食パン
シチューと一緒に。
具は、しめじ・まいたけ・えのき・しいたけ、タマネギとトウモロコシ。
秋なので、きのこをたくさん入れました、良いお味です~。

参考レシピ

→続きを読む

人差し指の上の、小さなテーブル。
パンプキンスープ

→続きを読む

たまねぎ染めのテディベア

たまねぎ重ね染め(ミョウバン媒染)の、オレンジの布で縫っていたベア。
たまねぎ染め


→続きを読む

アンティーク風ベア
粘土製の、ミニチュアのクマ。

アンティーク風ベア
アンティークベア風に作りました。
頭には魔女の帽子をのせています。

ハロウィン

ハロウィン

次の作品は、ハロウィン系のものを作ろうとしています。
(改めて書かなくても、既にバレバレですよね・・・)
革に、黒とオレンジの糸で小さく刺繍。

適当ラズベリーマカロン

冷凍卵白が目に付いたので、消費のために
ぱぱっとマカロンを焼きました。

ラズベリーマカロン
すごく適当に・・・
堅く泡立てた卵白に、この前作った自家製ラズベリージャムを混ぜて
薄いピンクにし、低めの温度で乾燥焼き。

ラズベリーマカロン
少し温度が高かったのか、ちょっと色が付いてしまいました(^^;)
ラズベリーの味でほんのり甘酸っぱく、歯触りはさくさくっ!
そしてあっという間にしゅわわっと、口の中に溶けてしまいます。
すごく軽くて、次、次、と手が止まらない~~

最近よく売られている、アーモンドプードル入りの
しっかりマカロンとはちょっと違うので、
メレンゲ焼き?と言った方が良いのかなぁ。

コウモリ

コウモリ
小さな怪しい黒い物体。
逆さまになってぶら下がっているコウモリのつもりです
・・・見えるでしょうか・・・。


コウモリ

なかなかコウモリっぽさが出なくて、試行錯誤しながら
何日間かかけ、何度も何度も作り直したので、愛着が・笑
なのでしつこくもう一枚・・・

カボチャ

ミニカボチャ増殖。
画像は本体の形を作っただけ、もう少し手を加えます。

使い込まれた?粘土板で失礼いたしました・・・

カボチャ

中をくりぬいたカボチャ。まだ途中です。

シュレッダー

シュレッダー

我が家には小さなシュレッダーが居ます。


→続きを読む

たまねぎ染め

足。

たまねぎ染め
たまねぎ重ね染め(ミョウバン媒染)で濃いめに染めた布で縫いました。

カボチャあんパン(自家製酵母)

カボチャのあんパンを焼きました。
生地にもカボチャを練り込んだので、黄色い生地。
餡を包んだ後、カボチャ型に成形しました。
画像は2次発酵後、これからオーブンに入れるところです。
カボチャパン


焼き上がりはこちらから・・・


→続きを読む

プロフィール

あんず

  • Author:あんず
  • ミニチュア&テディベア
    小さいもの大好き♪
リンク
カテゴリー
カレンダー
08 | 2007/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -