fc2ブログ

最後の一瓶

カレンズ酵母で焼いたミニ食パン。
国産小麦ハルユタカブレンドです。

ミニ食パン

大事なジャム
軽くトーストして、昨年の夏に地物のイチゴで作ったジャムと一緒に。
残ったイチゴジャムは牛乳に落として、
苺ミルクドリンクにしました。

→続きを読む

木工?


↓の木の板は、切り出しただけで、まだガタガタです。
その後、さらに加工しヤスリをかけ、だいぶ形になりましたー。

木工

ざわざわ

近所にすごく高い白樺の樹があります。
少し風のある日、そばを通ったら、「ざわざわざわざわ・・・・」と
音がしていました。

白樺


常緑の広葉樹が無いこの土地では、
緑の葉が風に揺れる音を聴くのも、久しぶり!
新緑の葉が風にざわめく音は、しばらく聴いていたいくらい、心地の良い音でした。

→続きを読む

カリカリ

作品は、日々一生懸命作っています。少しずつ、少しずつ進んでいますが
でも、まだやっと3分の1くらいかなぁ。大変だけど、形になってくるのは楽しいです。


雪が溶けて出てきた食痕。
冬の間に、まだ若い桜の木の樹皮を、ネズミが食べてしまったみたい。
カリカリした細かい歯の後がっ。

カリカり

→続きを読む

蜜標

5月初旬に、ドライブで出かけた林。

雪が溶けて間もない林床に、青いエゾエンゴサクと、紫のカタクリの群生。
見渡す限り一面、お花畑状態です。

花畑


すごーい
すごーい。

→続きを読む

ノンオイル バナナシフォン

ノンオイルシフォン

おやつに焼いた、ノンオイルのふわふわバナナシフォン。
クリームはヨーグルトベース。さっぱりとした口当たりです。

→続きを読む

遅い春

少し前まで、雪が降ったり、最低気温がマイナスのだったのに、
ここ2週間くらいで、もの凄い勢いで、急に春が来ました。

暖かい日差しで、家の敷地内の大きな雪山が、毎日どんどん低くなっていき、
それと反比例して、ふきのとうがニョキニョキ伸びていく光景が、面白かったです。
昨日、その雪もやっと無くなり、冬の面影はすっかり消えました。

やっと咲いた桜。
遅い春


→続きを読む

スモークチキン

先月の画像。スパイスに漬け込んだ鳥モモを、
ヒッコリーとローズマリーで燻煙して、
スモークチキンを作りました。


スモークチキン

→続きを読む

プロフィール

あんず

  • Author:あんず
  • ミニチュア&テディベア
    小さいもの大好き♪
リンク
カテゴリー
カレンダー
04 | 2012/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -