
働く
|Posted:2011/03/17|Category : そのほか|
被災に遭われた方の心境を思うと、心が締め付けられます。
心配事はなかなか減らず、もうこれ以上事態が悪化しないよう、悲しさが増えないよう、
救助などをしている方々の安全も、本当に願うばかりです。
震災の辛いニュースがどんどん飛び込む中で、すぐには復興に関係のないような経理作業に
ただ追われ日常を送る自分に、申し訳ない気持ちになりました。
私の仕事のひとつ、ミニチュアの作品を制作し、共感して下さった方に購入していただくというのは、
小さな夢を売る事だと思っています。
切羽詰った状況の方にとっては、生活に必須ではない、こんな事は、
とても腹立たしいことかもしれない。
今まで誇りを持って仕事をしてきたつもりでしたが、そう思うと、
この仕事に就いていることにさえ、申し訳ない気持ちを感じそうになります。
でも、自分自身への言い訳ですけれど、感謝すべきことに、普通に働ける状況にある私が、
心を込めて仕事をし、作った夢を、どなたかに買っていただいて、納税するのも、
まわりにまわって、きっと僅かでも何かの役に立つ。と考えるようにします。
言葉が下手なので、思うことの1パーセントも綴れませんが、
私は働きます。
心配事はなかなか減らず、もうこれ以上事態が悪化しないよう、悲しさが増えないよう、
救助などをしている方々の安全も、本当に願うばかりです。
震災の辛いニュースがどんどん飛び込む中で、すぐには復興に関係のないような経理作業に
ただ追われ日常を送る自分に、申し訳ない気持ちになりました。
私の仕事のひとつ、ミニチュアの作品を制作し、共感して下さった方に購入していただくというのは、
小さな夢を売る事だと思っています。
切羽詰った状況の方にとっては、生活に必須ではない、こんな事は、
とても腹立たしいことかもしれない。
今まで誇りを持って仕事をしてきたつもりでしたが、そう思うと、
この仕事に就いていることにさえ、申し訳ない気持ちを感じそうになります。
でも、自分自身への言い訳ですけれど、感謝すべきことに、普通に働ける状況にある私が、
心を込めて仕事をし、作った夢を、どなたかに買っていただいて、納税するのも、
まわりにまわって、きっと僅かでも何かの役に立つ。と考えるようにします。
言葉が下手なので、思うことの1パーセントも綴れませんが、
私は働きます。
|||
