fc2ブログ

甘い蜜

6月のこの地域は、すがすがしい空気に、花が咲き乱れる、美しい季節。
巣立ち雛を見かけることも多く、危なっかしい感じの若鳥を道路に見つけると、ドキドキします。

出先で見かけた、ルピナスの群生。
ルピナス

コンフリーの花から花へ、甘い蜜を求めて何匹ものマルハナバチが、忙しそうにぶんぶん。
花粉がたくさん足についています。
マルハナバチ
でも見ていると、変な蜜の吸い方をしているのに気がつき、驚きました。
毎回花に潜り込むのではなく、時々花の根元に、横から口を突き刺して蜜を吸っていて・・・
調べると、このセイヨウオオマルハナバチは、そういう吸い方もするとのこと。
・・・知りませんでした(@@)

ニセアカシア
街路樹のニセアカシアの樹、今は白い花が満開。
辺り一帯に、独特の強く甘い、良い香りが広がっています。
プロフィール

あんず

  • Author:あんず
  • ミニチュア&テディベア
    小さいもの大好き♪
リンク
カテゴリー
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -