
屋根の牙
|Posted:2013/03/29|Category : そのほか|
雪だらけとはいえ、気温はプラスになる事もあり、
真冬には寒すぎて出来なかったつららが、見られるようになりました。

見かけた変わったつらら。
物置の屋根の雪が、氷の板になって少しずつせり出して、その下に段々につらら。
何重にも重なって生える、サメの歯のみたい・・・。
横から見るとこんなふう。

画像では、恐ろしさが伝わらない感じですけれど、
いつ、重い氷と雪とつららが一度にどさっと落ちるか・・・。怖~。
透き通ってとても美しいけれども、人工的に作られた観光用のつららと違って、本当に危険。
いつの瞬間に牙を剥くか、全く予測できません。
絶対に、下に立ってはいけませんね。
真冬には寒すぎて出来なかったつららが、見られるようになりました。

見かけた変わったつらら。
物置の屋根の雪が、氷の板になって少しずつせり出して、その下に段々につらら。
何重にも重なって生える、サメの歯のみたい・・・。
横から見るとこんなふう。

画像では、恐ろしさが伝わらない感じですけれど、
いつ、重い氷と雪とつららが一度にどさっと落ちるか・・・。怖~。
透き通ってとても美しいけれども、人工的に作られた観光用のつららと違って、本当に危険。
いつの瞬間に牙を剥くか、全く予測できません。
絶対に、下に立ってはいけませんね。
|||
