
夏の風
|Posted:2007/08/21|Category : ミニ&テディベア|
鳥を作りました。
夏の風に乗って、ペンギンとシロクマからの残暑お見舞いのハガキを
ひらり運んできてくれた、キョクアジサシ。

キョクアジサシは、一年で南極圏から北極圏までの
長距離を飛行する強靱な翼と、長い尾を持つ渡り鳥です。

郵便ですよ!

ハガキを運ぶ役の鳥を考えたとき、このアジサシが真っ先に
頭に浮かびました。青い海と夏空に、白い翼が似合いそうで。
キョクアジサシは海を越えて、地球の端から端までを旅する鳥、
たくさんのエネルギーと時間を費やしてまで、何故彼らがそのような
生き方をするようになったのか、生き物って不思議だなぁと思います。
鳥の郵便屋さん、ハリーポッターシリーズではフクロウが手紙を運んでくれますよね!
私は、ロンのチビフクロウ、ピッグヴィジョンがお気に入りです。
ピッグにフクロウフーズをあげてみたい・・・
夏の風に乗って、ペンギンとシロクマからの残暑お見舞いのハガキを
ひらり運んできてくれた、キョクアジサシ。

キョクアジサシは、一年で南極圏から北極圏までの
長距離を飛行する強靱な翼と、長い尾を持つ渡り鳥です。

郵便ですよ!

ハガキを運ぶ役の鳥を考えたとき、このアジサシが真っ先に
頭に浮かびました。青い海と夏空に、白い翼が似合いそうで。
キョクアジサシは海を越えて、地球の端から端までを旅する鳥、
たくさんのエネルギーと時間を費やしてまで、何故彼らがそのような
生き方をするようになったのか、生き物って不思議だなぁと思います。
鳥の郵便屋さん、ハリーポッターシリーズではフクロウが手紙を運んでくれますよね!
私は、ロンのチビフクロウ、ピッグヴィジョンがお気に入りです。
ピッグにフクロウフーズをあげてみたい・・・

|||
